デュエマ十王篇環境考察 その1

どうも、のれん。という名前でデュエマしているものです。
もうそろそろ4月なので何か挑戦してみようと思い、少しブログでもやってみようかなと考えに至りそろそろデュエマの十王篇第1弾が販売されるそれに向けてのデッキ考察を書きました。

1回目は【ウマキン☆プロジェクト】というカードです。

まずはテキストから
【ウマキン☆プロジェクト】SR水/自然文明(4)
クリーチャー:トリックス/サイバー・コマンド/チームウェイブ 0000+
・<バズレンダ>[無色(2)](このクリーチャーのコストを支払う時、追加で[無色(2)]を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その👍🏼能力を1回と、追加で[無色(2)]支払った回数、使う)
👍🏼-自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚を手札に加え、もう1枚をタップしてマナゾーンに置く。
・パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
・自分のマナゾーンにあるカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。

このカードはフェアリー・シャワーのクリーチャー版と例えられています。
このカードのバズレンダ効果をわかりやすくすると下記のようになります。

4マナで1ドロー+1マナ加速
6マナで2ドロー+2マナ加速
8マナで3ドロー+3マナ加速
10マナで4ドロー+4マナ加速

このカードはカードパワーとして非常に高く今後、これをメインとしたデッキタイプが作られると自分は考えておりますので、今回はこれを上手く使えるデッキを軽く作りました。



コア・キャリバー→ウマキン☆プロジェクト
オニカマス→リツイーギョ

自分の中でウマキン☆プロジェクトを上手く使えるデッキを考えた結果は青緑白の3色のビックマナデッキでした。
基本戦略として3つ
・マナを素早く伸ばす
・サファリチャンネルを貼る
・大型クリーチャーでロックをかける
を意識して考えて作りました。
改良点は沢山ありますがその中でピックアップするならトリガーが少なさですね。新環境の最初に多く見かけると予想される赤白バイクや赤単B我などの速攻デッキに対して不利なゲームになると思います。それらは今後の環境に合わせて調整いこうと思います。

まだ本格的に長い文章を書くことが出来ないので今回はここまでにします、とりあえず続けられたらいいな。

ありがとうございました、興味があったらまた見に来てください。